起業支援業務
|
あなたの夢をかなえるお手伝い。事業の大切な第一歩を支えます。 |
|
設立から経営指導まで |
|
開業前のご相談・開業後のサポートは当事務所にお任せ下さい。
開業のアドバイスから、税務書類の作成、法人なりについてのアドバイスを行います。
「起業に向けて、何を準備すればいいのか?」
「事業形態をどうするか?」
「資金はどのくらい必要なのか?」などと考えて一歩踏み出せない方
→悩んでいても問題は解決しません。問題点の把握と解決方法を専門家とともに考えましょう。
|
- 会社設立支援
- 開業計画書作成・事業計画書作成サポート
- 個人・法人納税シュミレーション
- 各官庁等への申請・届出の代行
|
|
|
「会社を作ったけれど、必要な手続がまだ残っている。」
「自分でやってみたけれど、やっぱり専門家に頼みたい。」と不安をお持ちの方
→財務や税務は専門家に任せて、ご自身は夢の成功に向け業務に邁進して下さい。
|
|
|
|
|
ポイント1
自治体や各種機関も多様な起業支援を打ち出している今、あなたの夢を実現させるチャンスです。
|
ポイント2
必要の場合、社会保険労務士・司法書士・行政書士等の各専門家をご紹介致します。 |
|
|
|
個人事業と法人の比較表 |
|
|
個人事業 |
法人事業 |
創業手続きと費用 |
税務署への届出
登記不要 |
資本金必要
会社設立
設立登記 |
責任範囲 |
無制限に追及される。 |
出資の範囲内。ただし実務上は代表者保証が付くことが多い。 |
交際費 |
業務を進める上で必要不可欠な費用であれば経費計上可能。 |
年間600万円を上限に、期末資本金1億円以下の法人は9割を損金算入。 |
事業者の給与
賞与・退職金 |
給与・賞与・退職金は経費にはなりません。 |
役員報酬、退職金が会社の経費となります。 |
税金 |
赤字であれば、納税額は発生しません。 |
赤字であっても法人市府民税の均等割が発生します。 |
社会保険への
加入 |
社会保険の加入は従業員が対象で、事業主及び家族従業員は国民健康保険・国民年金に加入することになります。 |
強制加入です。 |
|
|
報酬について |
|
|
|